Sales ・営業部
デジタルマーケティングの
エバンジェリスト
今や事業にWebを活用するのは当たり前であり、集客の大きな部分をWebが担っています。クライアントの事業内容や事業方針、業界のトレンドや話題、またクライアントが気づいていない課題を把握し、ベストなWebマーケティング戦略・戦術を技術部門と協力して総合的な施策を提案する事で、クライアントのビジネスとデジタルマーケティングにおける成功を後押しします。
プロジェクトへの関わり方 Project Flow
-
Point
ヒアリング力
「どんな悩みを抱えているのか?」「これまでどのような施策を行ってきたのか?」「ターゲットはペルソナは?」「要望は?」など、クライアント様が感じている課題や悩み、要望をしっかりとヒアリングすることが何よりも大切です。要望に対して提案を行うためにも、高いヒアリング力が求められます。 -
Point
課題発見
ヒアリング内容をもとに、サイトの分析を行います。分析したデータの掛け合わせでさらに分析し、自身で問題点や課題を洗い出していきます。ここではクライアント様のサイト状況だけでなく、競合との差分とも比較したうえでさらに課題を抽出していきます。
そもそも何が原因で成果が出ていないのか、何がボトルネックになっているのか、課題と仮説を立てることが重要になります。 -
Point
課題解決
見えてきた課題に対し、どうすれば集客できるサイトになるのか、ターゲットに対して正しくアプローチが出来るのか、社内のデータアナリストと問題の解決法を考案していきます。ここでは、主観的な考え方ではなく、マーケティング視点でロジカルに考えていくことが大切です。