セミナー

2025.07.14

「定着しない」「伝わらない」を解決する、人事と経営者のための実践セミナー

参加のお申し込みはこちら  

こんな方におすすめ

  • 離職防止に課題を感じている経営者・人事担当
  • 制度は整えたが、定着しない/発信できていないと感じる方
  • 採用広報・インナーブランディングを強化したい方

セミナー内容

採用しても、すぐに辞めてしまう。
せっかく整えた制度が、誰にも響いていない。
――そんな現場の声が、今、急増しています。

制度だけでは「働きがい」「働きやすさ」は伝わらない。
本セミナーでは、エンゲージメントを高める制度の“設計”と“発信”の両立方法を解説します。

さらに「エンゲージメントを高める企業づくり」を深く学ぶ一夜にするために、大阪の人事・経営者が集まる交流会も開催。
同じ課題を持つ仲間とリアルに話せる、貴重な機会です。ぜひご参加ください!


  • 離職はなぜ起きているのか?

  • 定着する採用ブランディング全体の設計方法

  • 制度を「社内外に伝える」技術

参加のお申し込みはこちら  

講師のご紹介

内田 普紀

株式会社グランネット CHRO内田 普紀1994年 微生物(植物性乳酸菌)の研究者としてキャリアをスタート。
2001年 日本最大級の青果物流通会社に入社。事業開発の経験を積み、経営の洞察力を磨く。
2009年 上記企業のホールディングス移行時、グループの人事責任者として組織の安定化・効率化に尽力する。
2015年 不動産上場企業の人事部長として、長時間労働問題を解消。
2016年 広告関連ホールディングス会社にて、M&Aを用いた経営強化とグループ最適化をリードした。
現在、株式会社グランネットにて経営管理を統括。

岩元 翔

一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団) 代表理事岩元 翔東証1部上場企業の求人広告会社にて 新卒・中途採用のコンサルティング業務を学び、その後ITベンチャー企業にて自社採用業務、教育業務に従事。2020年には一般財団法人日本次世代企業普及機構の代表理事に就任。
これまでの経験、実績を活かし、経営者や従業員にとって道しるべとなる「ホワイト企業指標」を作り上げた。

安田 一平

株式会社グランネット CSO(最高戦略責任者)安田 一平大学卒業後、新卒でコンテンツマーケティングの事業運営会社に経営層としてジョイン。総月間200万PV売上1億円以上の複数メディアを運営。また、採用担当として、難関大学卒の人材を新卒中途共にダイレクトリクルーティングすることで採用単価を10万円以下に削減。その後、株式会社グランネットに入社し、採用マーケティングにて同社主要取引先に貢献。現在は社外での人事交流の機会を作ることにも力を入れている。

開催概要

開催日時2025/08/22(金曜日) 19:00-21:00
参加費無料
開催方法オフライン:株式会社グランネット本社(大阪府大阪市北区西天満5-1-9 大和地所南森町ビル7F)
参加方法お申込後にメールにてご案内いたします。

申込みフォーム

お名前
企業名・組織名
部署
役職
メールアドレス
電話番号

上部へ戻る
GRAN SEARCH

300分かかる競合分析が1分で可能に無料で分析してみる

  • 分かりやすい操作で簡単に分析
  • SEOに必要な機能がAll in One
  • ずっと無料で使い続けられる
GRAN SEARCHを無料で試す
GRAN SEARCH